== 炉開きの茶事==
炉を開く喜びを、ご一緒に。(口切ではありません)大きな炭で煮えのついた釜から立ち上る湯気がご馳走です。
=お茶事が初めての方、お茶に興味のある方(稽古をされていなくても大丈夫です)
しばらくお茶を離れていた方やベテラン茶人さんも気軽に茶事を楽しんでいただけますように。茶事は点心茶事で続き薄茶にし、お疲れが出ないように3時間以内に収まるように工夫しています。点心は料理屋さんにお願いしますが、それに+して峯風庵手作りの煮物椀と八寸が付きます。千鳥の杯は、略式でご体験いただきます。
==柏陽庵は大阪府柏原市高井田駅徒歩5分古墳公園の中にあるグレード感のある広間茶室です==
◆日時 | 11月23日(土・祝) 客コース 午前11時40分集合 午後3時終了 水屋コース 午前9時集合 午後3時半終了 |
◆人数 | 客コース6名 水屋コース 亭主1名 半東4名 *水屋コースはお茶の経験のある方に限らせていただきます。(亭主役 半東役が初めての方もチャレンジしてみてください) |
◆会場 | 柏原市高井田 柏陽庵(歴史資料博物館内) *開放感のある茶室、広いお庭、広い水屋があって、ゆったりと、安心してご参加いただける環境、閑静な住宅街の古墳公園の中にある素敵なロケーションです。 |
◆会費 | お一人13000円(税込) <茶事の流れと指導> 待合での作法・腰掛待合での作法。お席入りの方法 挨拶及び茶事の会話について 初炭手前・ 点心のおもてなしといただき方 縁高で主菓子・中立と席中改め 後入りの方法・濃茶・続き薄茶・挨拶とお見送り *水屋コースは茶事の準備 進行 片付けまで経験していただけます。実際に茶事ができるよう指導します。 |
◆交通 | JR関西本線難波駅から普通電車で高井田駅まで約35分。(難波駅発 天王寺経由)高井田駅より徒歩6分。無料駐車場6台分あります。奈良からもアクセス良好です。 |
◆お申込み締切日 | 11月13日(水) |