10月29日(金) 30日(土) 31日(日)茶懐石料理教室

== 炉開きの喜び 正午の茶事の献立とお菓子 ==

◆日程 10月29日(金)30日(土)31日(日)
◆時間 午前10時半~午後2時(お急ぎの方は1時半 退出可)
◆会場 富田林市 じないまち 峯風庵
◆会費 8.500円 (実習なしで午後から懐石料理をお客様として召し上がっていただくこともできます。この場合は会費7,000円です。)
◆人数 最少開催人数4名 4名様以上のお申込があれば開催。
*グループでのご参加申し込みは3名まででお願いいたします。
◆定員 6名(+食事から参加2名)
◆内容 茶懐石料理のフルコースと主菓子を指導。料理実習後は、客、亭主、水屋に分かれて茶事の懐石部分を実際に行います。茶懐石料理を懐石の器でフルコース、お酒と共に召し上がっていただきます。亭主、水屋にはおもてなしの手法を、お客にはいただき方のマナーを指導します。水屋コースも懐石フルコースと茶菓お召し上がりいただけます。
*お申込み締め切りは開催日の5日前。第二希望の日程があればお申込み時お伝えください。

10月17日(日)四畳半茶室寺内町もりひろ亭茶事勉強会

==名残り 正午の茶事  お茶の名残り、風炉の名残り。一年で一番侘びた風情が多くの茶人の皆様に好まれています==

峯風庵からすぐそばの、四畳半茶室古民家改修のもりひろ亭にて、本格的な茶事の勉強会を開催します。亭主役、水屋役は、本番を想定して、懐石づくりからセッティング、進行、おもてなしを。お客様には茶事の意味や楽しむポイント、感じるとるポイントなどを解説します。
茶事テーマ=侘びの楽しみ

◆日時 10月17日(日)
水屋コース 午前9時~10時 終了予定午後4時
客コース 集合午前11時40分
*席入り 正午 終了予定午後4時
◆会場 寺内町もりひろ亭 (峯風庵と同じ通りにあります。富田林市富田林町13-28)
◆人数 水屋コース  亭主1名 水屋3名(台所と亭主のサポート)
客コース  4名(正客1名 詰1名 初めての方は真ん中で)
◆会費 お一人様 15000円

お申込み締切日 10月7日

10月3日(日)4日(月)古民家改築・四畳半茶室 寺内町もりひろ亭 ちょっと大人のお茶稽古

== 濃茶や炭手前の1レッスン、ゆったりお客さんで楽しむ。 ==

茶事に準じた実践的な稽古をしています。今回は、名残りのお茶です。風炉の最後の月。侘びた風情がお愉しみいただけます。

◆開催時間 午後1~午後5時  途中退席も可。
◆会場 寺内町もりひろ亭 (峯風庵と同じ通りにあります。富田林市富田林町13-28)
4軒北に(富田林駅方面)コイン駐車場あります。一日中置いても500円です。
◆会費 3500円 薄茶稽古は参加費に含みます。
・ちゃんと濃茶をねっていただく濃茶点前稽古は+1000円(2名様)
・ちゃんと炭に火をつけた炭手前稽古は+1000円(初炭1名様 後炭1名様)
*濃茶は各服点の稽古です。
*最少開催人数   3名様  定員 各日 6名様限定
申し込み締め切り日 開催日の5日前
*お稽古の流れ  初炭 薄茶 濃茶 後炭 濃茶 薄茶
*お客さん参加はすべて見学ができます。濃茶1回 薄茶2回召し上がっていただけます。

9月5日(日)6日(月)古民家改築・四畳半茶室 寺内町もりひろ亭 ちょっと大人のお茶稽古

==濃茶や炭手前の1レッスン、ゆったりお客さんで楽しむ。==
茶事に準じた実践的な稽古をしています。今回は、秋の風情と月と兎のお話をお楽しみください。

◆時間 午後1時~午後5時 途中退席も可。
◆会場 寺内町もりひろ亭(峯風庵と同じ通りにあります。富田林市富田林町13-28)
4軒北に(富田林駅方面)コイン駐車場あります。一日中置いても500円です。
◆会費 3500円 薄茶稽古は参加費に含みます。
・ちゃんと濃茶をねっていただく濃茶点前稽古は+1000円(2名様)
・ちゃんと炭に火をつけた炭手前稽古は+1000円(初炭1名様 後炭1名様)
*濃茶は各服点の稽古です。
*最少開催人数   3名様  定員 各日 6名様限定
申し込み締め切り日 開催日の5日前
*お稽古の流れ  初炭 薄茶 濃茶 後炭 濃茶 薄茶
*お客さん参加はすべて見学ができます。濃茶1回 薄茶2回召し上がっていただけます。

8月27日(金) 28日(土) 29日(日)茶懐石料理教室

== 月見 午の茶事の懐石とお菓子 ==

一足早く秋の味覚を楽しみましょう。秋のお楽しみの行事、月美の茶事の懐石とお菓子をお楽しみください。

◆日程 8月27日(金)28日(土)29日(日)
◆時間 午前10時半~午後2時(お急ぎの方は1時半 退出可)
◆会場 富田林市 じないまち 峯風庵
◆会費 8.500円(実習なしで午後から懐石料理をお客様として召し上がっていただくこともできます。この場合は会費7,000円です。)
◆人数 4名様以上のお申込があれば開催。定員5名。食事から参加 2名
◆内容 茶懐石料理のフルコースと主菓子を指導。料理実習後は、客、亭主、水屋に分かれて茶事の懐石部分を演習します。実際に茶懐石料理を懐石の器でフルコース、お酒と共に召し上がっていただきます。亭主、水屋にはおもてなしの手法を、お客にはいただき方のマナーを指導します。水屋コースも懐石フルコースと茶菓お召し上がりいただけます。
*お申込み締め切りは開催日の5日前。第二希望の日程があればお申込み時お伝えください。

8月21日(土)23日(月)峯風庵の茶事 夏を送る・夕去りの茶事

== 低い椅子席の茶室で、ゆったりと・後座は蝋燭の灯りで幻想的に。 ==

じないまちでは毎年夏の終わりに、千基以上の燈路を灯し、夏を見送ります。昨年、今年ともにコロナ禍のため中止になりましたが、
21日には重要文化財興正事にて燈路が灯されます。茶事の蝋燭くや短ケイの灯で、この夏を見送りましょう。どうぞお付き合いくださいませ。
歴史の町並み・じないまちの町歩きも合わせてお楽しみください。
遠路の方には、古民家のゲストハウスがあります。(素泊り4000円 女性のみ宿泊いただけます)
じないまちの詳細 http://www5d.biglobe.ne.jp/~heritage/

庵主が亭主させていただき、お客様をお迎えする茶事です。1名様からお申込いただけます

◆場所 じないまち 峯風庵
◆日時 8月21日(土) 23日(月)
午後4時お席入り(15分前までにご来庵ください) 終了予定 午後7時半(遅くとも午後8時)
◆会費 お一人18000円

茶事が初めての方も、大歓迎です。*お申込み締め切りは8月11日。

8月8日(日)9日(月)古民家改築・四畳半茶室 寺内町もりひろ亭 ちょっと大人のお茶稽古

==濃茶や炭手前の1レッスン、ゆったりお客さんで楽しむ。==
茶事に準じた実践的な稽古をしています。涼しさのおもてなし、氷点のお茶もお楽しみください。

◆時間 午後1時~午後5時 途中退席も可。
◆会場 寺内町もりひろ亭 (峯風庵と同じ通りにあります。富田林市富田林町13-28)
4軒南にコイン駐車場あります。一日中置いても500円です。
◆会費 3500円 薄茶稽古は参加費に含みます。
・ちゃんと濃茶をねっていただく濃茶点前稽古は+1000円(2名様)
・ちゃんと炭に火をつけた炭手前稽古は+1000円(初炭1名様 後炭1名様)
*濃茶は各服点の稽古です。
*最少開催人数 3名様 3名様参加いただけない時は中止とさせていただきます。定員 各日 6名様限定
*お稽古の流れ  初炭 薄茶 濃茶 後炭 濃茶 薄茶
*お客さん参加はすべて見学ができます。濃茶1回 薄茶2回召し上がっていただけます。
*会場の4軒北(富田林駅方面)にコインーキングがあります.(全日おいても500円)

7月30日(金)31(土)8月31(日)盛夏夕去り 茶事之献立とお菓子

暑い夏は早朝の朝茶事や夕方から夕去りの茶事がお勧め。
朝茶事は朝ご飯を差しあげますので、簡素になります。
今回は真夏でも美味しくいただける夕去り茶事の献立で、ごちそう
をご堪能いただきたいと思います。主菓子もお楽しみに。

◆時間 7午前10時半~午後2時(お急ぎの方は1時半 退出可)
◆会場 富田林  じないまち 峯風庵
◆会費 8.500円 (実習なしで午後から懐石料理をお客様として召し上がっていただくこともできます。この場合は会費7,000円です。)
◆人数 4名様以上のお申込があれ 開催。定員 5名 食事から参加2名
◆内容 茶懐石料理のフルコースと主菓子を指導。料理実習後は、客、亭主、水屋に分かれて茶事の懐石部分を演習します。実際に茶懐石料理を懐石の器でフルコース、お酒と共に召し上がっていただきます。亭主、水屋にはおもてなしの手法を、お客にはいただき方のマナーを指導します。水屋コースも懐石フルコースと茶菓お召し上がりいただけます。
*お申込み締め切りは開催日の5日前。第二希望の日程  があればお申込み時お伝えください。

お申込み締切日 7月8日

7月18日(日)四畳半茶室寺内町もりひろ亭茶事勉強会

==涼しさのおもてなし 朝茶事  見立ての茶道具の楽しみ=

あまり朝早いと参加が難しい方もいらっしゃいますので、気持ちだけ早めに設定します。(本番では5時~6時頃早朝涼しい時間に開催します。)
峯風庵からすぐそばの、四畳半茶室古民家改修のもりひろ亭にて、本格的な茶事の勉強会を開催します。亭主役、水屋役は、本番を想定して、懐石づくりからセッティング、進行を。お客様には茶事の意味や楽しむポイント、感じるとるポイントなどを解説します。
茶事テーマ=気軽に見立て道具で朝茶事

◆日時 7月18日(日)
水屋コース 午前8時~8時半 終了予定午後2時
客コース 午前9時半集合 9時45分席入り
終了予定午後1時半
◆会場 寺内町もりひろ亭 (峯風庵と同じ通りにあります。富田林市富田林町13-28)
◆人数 水屋コース  亭主1名 水屋3名(台所と亭主のサポート)
客コース  4名(正客1名 詰1名 初めての方は真ん中で)
◆会費 お一人様 15000円

お申込み締切日 7月8日

7月4日(日)5日(月)古民家改築・四畳半茶室 寺内町もりひろ亭 ちょっと大人のお茶稽古

==濃茶や炭手前の1レッスン、ゆったりお客さんで楽しむ。==
茶事に準じた実践的な稽古をしています。雨のにおいのする、瑞々しいお茶の世界をお楽しみください。

◆時間 午後1時~午後5時 途中退席も可。
◆会場 寺内町もりひろ亭 (峯風庵と同じ通りにあります。富田林市富田林町13-28)
4軒南にコイン駐車場あります。一日中置いても500円です。
◆会費 3500円 薄茶稽古は参加費に含みます。
・ちゃんと濃茶をねっていただく濃茶点前稽古は+1000円(2名様)
・ちゃんと炭に火をつけた炭手前稽古は+1000円(初炭1名様 後炭1名様)
*濃茶は各服点の稽古です。
*最少開催人数 3名様 3名様参加いただけない時は中止とさせていただきます。定員 各日 6名様限定
*お稽古の流れ  初炭 薄茶 濃茶 後炭 濃茶 薄茶
*お客さん参加はすべて見学ができます。濃茶1回 薄茶2回召し上がっていただけます。